出展者向けFAQ(よくある質問集)
「TOKYOハンドメイド祭」出展者向けのよくある質問集をまとめました
出展規約・禁止事項に関する質問
- 出展規約はどこで確認できますか?
- 禁止事項・禁止展示物・禁止行為はどこで確認できますか?
出展ブース・出展者パスに関する質問
- 出展ブースの位置とブース番号はいつ解りますか?どこで確認できますか?
- 出展者パスはいつ受け取れますか?
出展名・出展内容・出展代表者・連絡先の変更に関する質問
- 出展名を変更したい場合はできますか?
- 出展内容を変更できますか?
- 出展代表者を変更できますか?
- 連絡先を変更できますか?
- 出展代表者が参加できなくなりましたが代理人でも出展できますか?
出展のキャンセル・辞退に関する質問
- 出展をキャンセルできますか?
SNS・ウェブサイト・集客ツールに関する質問
- SNSで使用できるPR用画像はありますか?
- イベントで推奨するハッシュタグはありますか?
- イベントの公式SNSをフォローしたいのですが
- 公式サイトで公開している場内MAPを使用していいですか?
- フライヤー(チラシ)はありますか?
宅配便・荷物預かりに関する質問
- 事前に会場に展示物を発送することはできますか?
- 2日間出展する場合は荷物を預けることができますか?
- イベント終了後に会場から荷物を宅配便で送ることはできますか?
ブースに関する質問
- テーブルの大きさや高さ、ブースの実質的な専有面積を確認できますか?
- 隣のブースとの間隔はどの程度ありますか?
- 展示物の高さに上限はありますか?
- テーブルに布は必ずかけなければなりませんか?
搬出入に関する質問
- 車で搬出入はできますか?
- 台車の使用は禁止とありますがスーツケースでの搬入はできますか?
- なぜ台車で搬出入ができないのですか?
- 何時から会場に入れますか?
- 都合で閉場時間前に撤収しなければならない場合はできますか?
一般開場中に関する質問
- 会場内の出入りは自由ですか?
- ブース内での飲食は禁止ですか?
- 釣銭が足りない時は両替できますか?
会場施設・展示室に関する質問
- コインロッカーはありますか?
- 会場施設内に飲食店はありますか?
- 会場施設内に喫煙所はありますか?
- ゴミを捨てる場所はありますか?
- ベビーカーで入場できますか?また授乳室・オムツ替え室はありますか?
コンビニ・ホテル・最寄り駅等の会場周辺施設に関する質問
- 近くにコンビニはありますか?
- 近くにホテルはありますか?
- 最寄の駅はどこですか?
- 駐車場はありますか?
新型コロナウイルス感染症対策に関する質問
- 肌が弱いためマスクができませんが着用は必須でしょうか?
- 展示室内は換気されていますか?
- 消毒液の設置はありますか?